★12月から発送予定★
ぐんま名月
かけあわせ:あかぎ×ふじ
収穫時期:11月上旬~
1991年に品種登録。
その名の通り、群馬県生まれの林檎です。
果皮の地色は黄緑から黄色で、日光が当たる加減によって赤く染まる部分が生まれます。
果肉は淡黄色で、硬さ及びきめは中くらい。糖度が15度程になるものもあり、
酸味が少なくとても甘く感じる上、とてもジューシーでしかも蜜が入りやすい林檎です。
非常に食味が良いことから現在では生産量も増加し、人気の品種の一つになっています。
- お世話になった方や親しい方への贈り物にちょうど良い
「あじわい林檎(Aクラス)」 - 離れて暮らすご家族へ送ったり、ご自宅での消費に
「おてごろ林檎(ご家庭用クラス)」
りんごの保存方法
りんごの呼吸作用を抑えるために0~10℃の低温で保存してください。ビニールの袋に入れて冷蔵庫に入れるのが一般的ですが、入りきらない場合は温度が低く、温度変化の少ない場所を選んでください。半分に切った食べかけのりんごには、切り口に濡れたキッチンペーパーやラップを貼っておくとしばらくは風味が落ちにくくなるかと。
【ご確認ください】
5kg箱の商品を選択頂いた場合、自動送信のメールでは送料が10kg用の金額で計算されます。
後ほど店舗より送られるご注文確認のメールにて、送料の金額についてはご確認頂きますようお願いいたします。